昨日からGoogleのページランクが確認できない状況が発生しています。もうページランクが死んだなどちょっとした騒ぎになったようです。理由は、Gogoleツールバーのページランクを取得するためのURLが変更になったためです。これにより、(Google純正ではない)ページランクチェックツールではページランクの情報が取得できない状況が発生しているようです。Googleツールバー上では、ページランクの情報が表示されています。ちなみに、弊社のページランク情報を表示するSEO Plannerはこの変更に既に対応済みです。被リン...続きを読む >>
順位チェック 毎日していますか?順位チェックツール沢山ありますが、皆さん何使ってますか?私が使っている順位チェックツールは、『SEO TALK』です。他のツールと違うのは、パソコン起動不要! インストール不要!な点です。●パソコン起動不要! 順位チェックは、ディーボのサーバーを利用しているのでパソコン起動していなくても毎日、自動で順位チェックしています。 お正月・お盆など長期休暇中にうっかり順位とれなかったってことがなくなります。 ●インストール不要! インストールは不要です。インターネットに繋がっているパソ...続きを読む >>
自社サイトのSEO対策を開始して、あと少しで2ヶ月になります。 ■対策したサイト:http://textlinks.jp/ 被リンク開始時:45位 ⇒ 現在:5位 とここまで順位が向上しました。効果があった対策は『被リンク』設定のみです。今回自社サイトに設定した被リンクは、以下2つ ●OD150(IP100%分散、63%がページランク付き) ●ページランク4×1本、ページランク5×1本、ページランク6×3本の被リンク競合サイトと被リンク状況を比較して、弱かった高ページランクとIP分散の被リンクを強化しただけで、こ...続きを読む >>
少し前ですが、itomakihitode.jp 有料版をご利用頂いているお客様に活用方法などアンケートをさせていただきました。すると、『月1度の報告資料 作成に利用している』、『提案資料 作成に利用している』など資料作成に活用されているケースが多いことがわかりました。itomakihitode.jpを使った提案書はこのような感じでしょうか?↓itomakihitode.jpは、SEO対策に必要となるポイントを自社・競合サイトを比較表示します。そのため、今の状況はどうなっているのかと素早く確認できます。itomaki...続きを読む >>
先日、自宅近所にある神社のお祭りに行ってきました。参拝後、沢山でていた屋台で、アメリカンドックを食べました。アメリカンドックは、ケチャップとマスタードを付けて食べるのが一般的だと思いますが、私の定番は砂糖です。衣がドーナッツみたくなり、ソーセージのしょっぱさとあってグーです。アメリカンドック味付けの選択肢に砂糖があるのは、たぶん北海道だけと思います。もし、選択肢に砂糖があったらお試しください?^^ ...続きを読む >>
被リンク.jpに設定しているバナーを更新しました。比較的、小さいバナーですが、サイトの雰囲気が変わったように思います。被リンク.jpは、23種類の被リンク商品があります。始めて対策する方は、どのプランが良いか???だと思います。上位表示させたいキーワードとお客様のサイトを比較して、一番効果が出そうな被リンク商品は何かご案内しています。ご案内が必要な方は、お申込ください。 ...続きを読む >>
【被リンク】で、自社サイトが9位にまで順位が上昇しました。効果があった対策は、 ★【OD150】の被リンク設定★ 45位⇒16位に順位アップ ★PR4?PR6 の被リンク設定★ 16位⇒ 9位に順位アップの2つです。検索結果で2ページ目(16位)から、1ページ目(9位)に順位がアップしてからサイトへのアクセス数が約6.5倍増加しました。1ページ目に表示されると、アクセス数や問合せ数が全然違いますね。パソコンで情報を探している人、多いですね。貴社サイトも1ページ目を目指した対策をして見ませんか?一番良い被リンクプラン...続きを読む >>
hanasakigani.jpを利用して被リンク情報を取得するには、 ・調査に時間がかかる ・IP分散数を含めた調査にはさらに時間がかかる ・ページランク毎の情報が取得できない ・一度に競合サイトの詳細情報が取得できないなど調査に手間がかかると思います。この問題を解決するツールがあります★そのツールは、【SEO Planner】です。●SEO Plannerで取得できるデータはコチラSEO Plannerは、・調査は、約15分・IP分散、ページランク毎の情報が簡単に取得できる。・被リンク情報と内部対策情報が一度に取...続きを読む >>
自社サイトのSEO対策について近況をご報告します。8/5:45位 ⇒ 8/30:16位 まで順位が上昇しました。やった対策は、1.【OD150】の被リンク追加 (3回に分けて設定 8/5:80本、8/9:80本、8/12:70本)2. 内部対策の調整(テキストの追加)3. 内部対策の調整(バナー設定)この3つの対策で、現在16位です。やや順位が下落してびっくりしたこともありましたが、1ヵ月で何とか20位以内までもってこれました。7月上旬は、8位にあったサイトなのですが、一度下がると復活させるまで大変ですね。ディーボ...続きを読む >>